つぶやき

ご挨拶

こちらはえかてのX(Twitter)では文字数が足りなかったり後でさかのぼるのが難しかったりするものの記録です。
アニメ・漫画

文学フリマ大阪13ありがとうございました

9/14(日)文学フリマ大阪に参加してきました!来てくださった皆様、お買い上げくださった皆様、どうもありがとうございました!今回の開催はインテックス大阪ででした。年々増えていく出展者・一般来場者に対応するには大阪でならここでしょう。ただ今年...
同人誌・イベント

文学フリマ大阪13参加します

9/14(土)インテックス大阪にて開催の文学フリマ大阪13に参加します。ブースはしー37・38です。WEBカタログはこちらです。毎度のことながら友人たちの委託も多くお預かりしております。新しいものは都布子さんの横溝パスティーシュ小説「金田一...
読書

【ネタバレあり】岩井志麻子「べっぴんぢごく」を読みました

※差別を受けた人物の物語について語っています。差別的な言葉や描写が出てきますが、作品に準じたものです。先日「怖い話名著88」を購入しました。個人的に小説『八つ墓村』を因習村ホラー扱いされることには思うところがあります。(松竹映画での『八つ墓...
同人誌・イベント

夏コミ委託のお知らせ

8/16(土)のコミックマーケット106で委託をお願いしています。東7ホールH42-b 「虚無への供物への供物」さんにて・横溝文化祭開催記念ポストカードセット(3/1発行)1200円・無料配布ペーパー 柘榴石通信を置いていただきます。「虚無...
横溝正史関連

横溝正史14歳時のサルノベを読んだ

7/24にニュースで話題になった横溝正史が14歳の時に発表した童話について、風々子さんが所蔵している日本近代文学館に現物を確認に行ってきました。風々子さんにサル度を聞いたら「物語を動かすのが猿」と返答があったので私も行ってきましたよ日本近代...
同人誌・イベント

文学フリマ岩手10ありがとうございました

遅くなりましたが6/15開催の文学フリマ岩手10に参加しました。本をお買い上げくださった皆様、差し入れくださった方ありがとうございました!私は盛岡が大好きなので観光とイベントを堪能したくて参加を決めました。ひとつ理想があって、できれば2ブー...
同人誌・イベント

「サルノベ!EXTRA 2025 Jun」発行します

2025.6.15 文学フリマ岩手10にて発売開始。表紙のロゴとゴリラくんイラストは探偵堂さんにお願いしました。かわいいでしょ!目次ページです。 小特集:猿の手 と表紙に入れ忘れました!バカバカ私のバカ!本に書いたことですが、本格ミステリ大...
同人誌・イベント

文学フリマ岩手10参加します

6/15(日)開催の文学フリマ岩手10に参加します。盛岡大好きなので参加してみたかったのですよ。初の岩手参加です。会場は盛岡市の岩手産業会館7階大ホール。不来方のお城こと盛岡城址公園の隣です。ブースはC-19です。評論・研究:ミステリーのオ...
映画・舞台

朗読LIVE『女王蜂』観てきました

本日5/25は『女王蜂』ヒロイン大道寺智子の誕生日です。昭和26(1951年)年で満18歳になるということは昭和8年(1933年)生まれ…今日で92歳か。おめでたいことですね。そんなわけで2月に観てきた朗読LIVEについて。※犯人やトリック...
同人誌・イベント

文学フリマ東京40ありがとうございました

5/11開催の文学フリマ東京40に参加しました。来てくださった皆様ありがとうございました。差し入れをくださった方ありがとうございました。お菓子とか!ちいかわグッズとか!感謝です!開催前にヒラヤマ探偵文庫さんのnoteでご紹介いただきました。...